ちょいとした話
そういえば、いまの乗降者数ってどのくらいなんだろ…中心駅の新宿駅の乗降員数を調べてみました。
ちなみにこの日の売りあげは...9:48の時点で237,694,010,810円で、23:56で238,203,606,549円、とすると、509,595,739円、1日で5億円を売り上げるこの鉄道は小規模なんでしょうか、大規模なんでしょうか(^^;
新宿駅の1日の乗降員数は49131人でした☆
さて、ダイヤだ
▼13.-1.24現在
まず停車駅ですが、東京は別としても、新宿・八王子・甲府の3駅は現実の世界でも全特急列車が停車するので、こちらでも停車させようかなとは思いましたが、スーパーあずさの5号と6号はスピード記録の看板を持たせるため、通過としました(笑)あずさ51号、52号は現実のあずさ51号、52号と同じようにほとんどの主要駅に停車させることにしました。あずさ59号は最終下りあずさの69号のイメージです。スーパーあずさ10号はスーパーあずさ16号のイメージですので、スーパーあずさでは1日に1往復しかない、石和温泉停車としています。
1日に現実ではあずさは上り下りで合計10往復しており、そのうち上下6本ずつ、大体午前中に集中して立川駅に停車しています。この10:6という割合をそのまま5:3にして、ただのあずさは3往復が立川に停車するようにしました。現実の立川駅は有効長が11両分しかなく、スーパーあずさは一切停車しないことになっています。(というより、できませんね)(^^;
車両は、残しておきたかったのですがダイヤを半分ほど立てた時点で、485系の速度3の性能では耐えられないことが分かり残念ですが全廃に踏み切りました。これにより、E351以外の特急車は擬似E257(E653)にすべて置き換わることになりました。
その他:非優等列車では快速列車のみとし、特別快速列車を廃止しました。ただし、「おはようライナー高尾」「おはようライナー青梅」は存続します。
そして編成数が増大するので、塩山電車区(甲府電車区にこれより改名)立川電車区に拡張(13.-1.24)を行いました。立川電車区の写真(13.-1.24)
編成の内訳は、
E351×4、E257(E653)×4、103×16編成、115系4編成の28編成です。
(13.-1.25、23:15現在)
現在検討中のダイヤグラム(13.-1.23、0:15現在)です。用紙をそのままスキャンしたのでかなりきたないです(汗)
▼NEW!!
んで、ここからのレポートは13.-2.-2、12:00に書いているのですが、新ダイヤを作成中。現在3分の1ほどが完成しています
。